道の駅 第九の里 (ダイクノサト)
「第九」初演の地に建つ駅。ドイツとの文化交流の拠点。
アジアで初めてベートーヴェンの交響曲「第九」が演奏された地であることが命名の由来。物産館は国登録有形文化財指定の旧板東俘虜収容所が移築されている。ドイツ村公園の中核施設。
基本情報
所在地 | 鳴門市大麻町桧字東山田53 MAP |
---|---|
TEL | 088-689-1119発信 |
駐車場 | 大型:10台 普通:105台 身障者:3台 |
施設情報
店舗・売店 |
|
---|---|
喫茶・軽食 |
|
博物館・美術館 |
|
博物館・美術館 |
|
道の駅「第九の里」の「うまいもん」
写真をクリックすると「うまいもん」の詳細ページへ移動します。