道の駅 四万十(しまんと)大正 (シマントタイショウ)
四万十川のうなぎを使った「鰻の石焼まぜご飯」は絶品
最後の清流・四万十川の中流域にあり、眼下に四万十川を望む公園内には、シンボルにもなっている石の風車や郷土資料館などがある。四万十川恵みの味を楽しむことができる。
基本情報
所在地 | 高岡郡四万十町大正16-2 MAP |
---|---|
TEL | 0880-27-0088発信 |
駐車場 | 大型:2台 普通:50台 身障者:3台 |
施設情報
店舗・売店 |
|
---|---|
情報コーナー |
|
博物館・美術館 |
|
キャンプ場 |
|
公園 |
|
EVスタンド |
|
オストメイト 設置場所 |
敷地内「轟公園」身障者用トイレ |
スタンプ 設置場所 |
情報館<10:00~16:00> |
道の駅「四万十(しまんと)大正」の「うまいもん」
写真をクリックすると「うまいもん」の詳細ページへ移動します。